ドラクエ10のお遊び日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
オペした歯茎そのものより頬が腫れていて、頬が痛い。
顔洗えない。
シャワーの水圧も痛い。

顔ちゃんと洗ってない
もちろんメイクもしてない(眉は描いてるけど)。
クレンジングできないし、そもそも頬を触れないから。
お風呂で髪やからだを洗うときに、そっと泡だけ顔に乗せて指は触れず、そのままおでこからシャワー当てて、流れる水だけですすいでます。
一切刺激を与えないので、案外肌に良かったりしてね~
親知らずを取る。
恐れていたほど痛くはないけど、想像したよりかなり不便
だお。
もし
「いつか抜いたほうがいいけど今でなくてもいい。
でも今でもいい。」
という人が居たら、いますぐ抜く事をお勧めしたい
1年でも1ヶ月でも、若くて元気なうちに抜いてしまったほうがいいよ。
力を入れる・入れられるので、単純に体力があるうちのほうがいいし、中年→老年になっていくにしたがって、いろんなほかの病気が出てきて、その兼ね合いで抜けなくなったり、施術できてもすごくたいへんになったりするなあこれは・・・って思ったから
お年寄りで、ある病気にかかっても、別の病気の治療を阻害するので治療できないで我慢(あるいは放置)、という方を毎日大勢見るので(職場:医院)、やれることは早いうちにやっといたほうがいいって、しみじみ思うの。
ドラクエ、INしてはいるけど、さすがにPLAY時間は減ってる。
眠りが浅いので(やっぱ寝返り打ったときに頬が枕に当たって「いてて~」って目覚めたり
)、すぐ眠くなって、おきてられない。
し、寝れる時には寝て回復しようって思うから、睡魔がきたら素直に従っちゃってる
おとといはメンテからの新コインボス「三悪魔」と、新配信クエ(セレド)があったね。
みなさん ふくびき所に駆け込んだらしく、私のポストにじゃんじゃんスペシャルのおすそ分けが
ありがとうありがとう
ともえごぜんさん、ラムジンスキさん、ツカサ、ミーナ、まさこ、じ~に~、ジャスミン、モリさん、あんちゃん、漏れがあったらごめんなさい、みんなみんな本当に感謝デス
そしてサクチーナのSPふくびき券は、手持ち131枚に
引かなければ。
でもおたからの種とか小瓶詰め合わせが当たったらと思うと、怖くて引けない~~~
(いや、ちょっとずつ引いてはいます…)
最近、朝の6時前後に起きてることが多い。
ドラクエではここが日付変更線だよね。
日課を紹介。
1、まず真っ先にチムクエを確認する。
パソコン、ケータイ、または直接インのどれか。
2、チムクエを書き写す。
ブログに載せるからって丁寧に書いたりはしない、ありのままの日常
上4段は討伐系、そこで線を引いて下に他の項目。
これは実はめちゃめちゃ重要な作業!!!
ちなみにこのメモ用紙は、職場で製薬会社の営業さんにペンやら付箋やらいただくのと同じに…だが今は無き社名が。
もう合併を繰り返して、そんな名前の会社あらへんがな。
しかもうっすら端っこが黄ばんでるし、表紙が色褪せとるやん。
いつのやねん
という訳でもらってきた。
なお、最近不景気なのか会社の方針が変わったのか、どの製薬会社も、メモ用紙や大きめの付箋、3色ペン、ティッシュ、シールなどはほとんどくれなくなり、たまーに小さくて何も書けない付箋か、黒だけの100均ぽいボールペンをくれるだけ。
3、INしてチムクエのお題を参考にして行動
たいていらぐかフミで最初にイン。
仮にフミだとしよう。
A>職人項目が20以上ある(=多い)場合は、まず、自宅の職人道具でギルドのお題と必要な素材をメモってから、3キャラの畑を世話して回りながら、素材を集めてくる。
(土地は3キャラで隣接)
フミは道具鍛冶なので、大抵、サクの家の前の出店でひだねを買ってこなくてはならない。
B>畑を回って道具鍛冶素材を集めたら、家に帰ってギルド納品を作り、レンドアに納める。
職人項目が少ないときや、インが遅くてもう納品数に達しているときは、納品せずに畑を回るだけ。
C>メギやヴェリなど、ルーラ石の都合のいい場所で討伐を受ける。
ここで、2のクエメモが必須。
この日なら、ナイトキャットかサウルスロードかキリカの誰かか物質の誰かの討伐を受ける
金策よりクエ優先です(特にサブキャラは)。
該当するものがあれば、早速やってしまいましょう。
ない場合は適当に受けて終わり、まだやりません。
次はらぐ。
A>自宅でギルド以来に必要な素材をメモり、畑回りながら集めてくる。
調理なので、サクの家の前でオイルを買う。
城のある町でお魚コインをしもふりミート等に変えてこなければならない時は、ついでに討伐も受ける・・・勿論2のクエメモを見てフミ同様に決める。
B>オルフェアのフレ宅に「おまねきのつばさ」で飛んでいき、納品。
チムクエ項目にプクランド大陸のキラキラ拾いがある場合は、そのままオルフェア起点で拾いまくる。
Aで討伐を受けていない場合はメギ方面に向かって拾い、メギに着いた所で討伐を受ける。
C>討伐がチムクエとかぶっている場合は、キラキラ後に終えてしまう。
かぶっていない場合は後回し。
最後にサク(メインキャラ)。
A>同じく、畑のお世話しながら職人素材集め。
木工だけど、職カンストしているので、チムクエの数が多いとき以外はしない
B>納品
C>討伐受ける・・・やっぱりクエメモ参考に。
ここまでやったら、キラキラを拾いに行くんだけど、チムクエとは別で、らぐはデマトードのプラチナ、サクはイナミノのしな枝とグランゼドラのウンコをほぼ毎日拾うので、それを先に行って、残りをチムクエの指定する場所に行く。
フミならマックス40個。
こちら ↓ の四角いバナーをポチッ、してくださいな
ワタクシのランクが上がり、もっと面白いカリスマブログ上位のページにも飛べる、一石二鳥です!!
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
チムクエに釣りがある場合は、キラキラや納品を後にして、先に釣る事も。
サクがさお、フミがルアーを作れるので、これはなるべく、残ってたら自分がやるようにしてる。
他のチムメンだと、竿かルアー、あるいは両方とも買ってこなくてはならないので、メンドクサイと思うの(自分で全部調達できるのは、3アカ6キャラのあらじんと、1アカ3キャラのワタクシだけ)。
そのため、自分の3キャラのうち1~2キャラは、いつでも10匹以上釣れるようにさおとルアーをスタンバイしてある。
さおやルアーは使い切ったらメモしておいて、翌朝の納品用の職人をするときについでに作っておく。
お題が20匹とか30匹とか数多いときは、密林でブラックバスやニジマス、入り江でイカ・タコ・イセエビ、ゴブル西の西側のヒラメ・カレイ、どこの石もなかったら、ガタラ原野のブラックバス・イワナあたりを狙う。
このへんの魚は、3キャラの誰でもほぼ確実に釣れる
(全員釣りLv15)

基本、3キャラとも闇のさおと、プラチナルアー使ってます。
まさにこの画像どおり。
大抵★か★★なのでそのへんが適当なのさ。
たまに★★★ができたときは、いいルアーかさおを買ってきて、強い魚を狙いに行ってる。
まあこんな感じで、ここまでやると11時前なので、ミーナかシャーリーがインしてきます・・・。
そもそも、6時にインしてもここまでやり切れないけどね!!!
疲れる、あるいはもう寝ようと思うところで中断するので、クエをメモしただけで終わる事も多く、次にインするのが深夜で、もう全部終わってるとか、レアアクセ項目しか残っていないとか、そんな日も多々あり・・・
ぶっ通しで釣りまでいけるのは、逆に夜インしないでアホみたいに早く寝てしまい、6時ごろに起きた場合で、なおかつ午後から出勤の日かお休みの日
顔洗えない。
シャワーの水圧も痛い。

顔ちゃんと洗ってない

もちろんメイクもしてない(眉は描いてるけど)。
クレンジングできないし、そもそも頬を触れないから。
お風呂で髪やからだを洗うときに、そっと泡だけ顔に乗せて指は触れず、そのままおでこからシャワー当てて、流れる水だけですすいでます。
一切刺激を与えないので、案外肌に良かったりしてね~

親知らずを取る。
恐れていたほど痛くはないけど、想像したよりかなり不便

もし
「いつか抜いたほうがいいけど今でなくてもいい。
でも今でもいい。」
という人が居たら、いますぐ抜く事をお勧めしたい

1年でも1ヶ月でも、若くて元気なうちに抜いてしまったほうがいいよ。
力を入れる・入れられるので、単純に体力があるうちのほうがいいし、中年→老年になっていくにしたがって、いろんなほかの病気が出てきて、その兼ね合いで抜けなくなったり、施術できてもすごくたいへんになったりするなあこれは・・・って思ったから

お年寄りで、ある病気にかかっても、別の病気の治療を阻害するので治療できないで我慢(あるいは放置)、という方を毎日大勢見るので(職場:医院)、やれることは早いうちにやっといたほうがいいって、しみじみ思うの。
ドラクエ、INしてはいるけど、さすがにPLAY時間は減ってる。
眠りが浅いので(やっぱ寝返り打ったときに頬が枕に当たって「いてて~」って目覚めたり

し、寝れる時には寝て回復しようって思うから、睡魔がきたら素直に従っちゃってる

おとといはメンテからの新コインボス「三悪魔」と、新配信クエ(セレド)があったね。
みなさん ふくびき所に駆け込んだらしく、私のポストにじゃんじゃんスペシャルのおすそ分けが

ありがとうありがとう

ともえごぜんさん、ラムジンスキさん、ツカサ、ミーナ、まさこ、じ~に~、ジャスミン、モリさん、あんちゃん、漏れがあったらごめんなさい、みんなみんな本当に感謝デス

そしてサクチーナのSPふくびき券は、手持ち131枚に

引かなければ。
でもおたからの種とか小瓶詰め合わせが当たったらと思うと、怖くて引けない~~~

(いや、ちょっとずつ引いてはいます…)
最近、朝の6時前後に起きてることが多い。
ドラクエではここが日付変更線だよね。
日課を紹介。
1、まず真っ先にチムクエを確認する。

パソコン、ケータイ、または直接インのどれか。
2、チムクエを書き写す。

ブログに載せるからって丁寧に書いたりはしない、ありのままの日常

上4段は討伐系、そこで線を引いて下に他の項目。
これは実はめちゃめちゃ重要な作業!!!
ちなみにこのメモ用紙は、職場で製薬会社の営業さんにペンやら付箋やらいただくのと同じに…だが今は無き社名が。
もう合併を繰り返して、そんな名前の会社あらへんがな。
しかもうっすら端っこが黄ばんでるし、表紙が色褪せとるやん。
いつのやねん

という訳でもらってきた。
なお、最近不景気なのか会社の方針が変わったのか、どの製薬会社も、メモ用紙や大きめの付箋、3色ペン、ティッシュ、シールなどはほとんどくれなくなり、たまーに小さくて何も書けない付箋か、黒だけの100均ぽいボールペンをくれるだけ。
3、INしてチムクエのお題を参考にして行動
たいていらぐかフミで最初にイン。
仮にフミだとしよう。
A>職人項目が20以上ある(=多い)場合は、まず、自宅の職人道具でギルドのお題と必要な素材をメモってから、3キャラの畑を世話して回りながら、素材を集めてくる。
(土地は3キャラで隣接)
フミは道具鍛冶なので、大抵、サクの家の前の出店でひだねを買ってこなくてはならない。
B>畑を回って道具鍛冶素材を集めたら、家に帰ってギルド納品を作り、レンドアに納める。
職人項目が少ないときや、インが遅くてもう納品数に達しているときは、納品せずに畑を回るだけ。
C>メギやヴェリなど、ルーラ石の都合のいい場所で討伐を受ける。
ここで、2のクエメモが必須。
この日なら、ナイトキャットかサウルスロードかキリカの誰かか物質の誰かの討伐を受ける

金策よりクエ優先です(特にサブキャラは)。
該当するものがあれば、早速やってしまいましょう。
ない場合は適当に受けて終わり、まだやりません。
次はらぐ。
A>自宅でギルド以来に必要な素材をメモり、畑回りながら集めてくる。
調理なので、サクの家の前でオイルを買う。
城のある町でお魚コインをしもふりミート等に変えてこなければならない時は、ついでに討伐も受ける・・・勿論2のクエメモを見てフミ同様に決める。
B>オルフェアのフレ宅に「おまねきのつばさ」で飛んでいき、納品。
チムクエ項目にプクランド大陸のキラキラ拾いがある場合は、そのままオルフェア起点で拾いまくる。
Aで討伐を受けていない場合はメギ方面に向かって拾い、メギに着いた所で討伐を受ける。
C>討伐がチムクエとかぶっている場合は、キラキラ後に終えてしまう。
かぶっていない場合は後回し。
最後にサク(メインキャラ)。
A>同じく、畑のお世話しながら職人素材集め。
木工だけど、職カンストしているので、チムクエの数が多いとき以外はしない

B>納品
C>討伐受ける・・・やっぱりクエメモ参考に。
ここまでやったら、キラキラを拾いに行くんだけど、チムクエとは別で、らぐはデマトードのプラチナ、サクはイナミノのしな枝とグランゼドラのウンコをほぼ毎日拾うので、それを先に行って、残りをチムクエの指定する場所に行く。
フミならマックス40個。
こちら ↓ の四角いバナーをポチッ、してくださいな

ワタクシのランクが上がり、もっと面白いカリスマブログ上位のページにも飛べる、一石二鳥です!!

ドラゴンクエストX ブログランキングへ
チムクエに釣りがある場合は、キラキラや納品を後にして、先に釣る事も。
サクがさお、フミがルアーを作れるので、これはなるべく、残ってたら自分がやるようにしてる。
他のチムメンだと、竿かルアー、あるいは両方とも買ってこなくてはならないので、メンドクサイと思うの(自分で全部調達できるのは、3アカ6キャラのあらじんと、1アカ3キャラのワタクシだけ)。
そのため、自分の3キャラのうち1~2キャラは、いつでも10匹以上釣れるようにさおとルアーをスタンバイしてある。
さおやルアーは使い切ったらメモしておいて、翌朝の納品用の職人をするときについでに作っておく。
お題が20匹とか30匹とか数多いときは、密林でブラックバスやニジマス、入り江でイカ・タコ・イセエビ、ゴブル西の西側のヒラメ・カレイ、どこの石もなかったら、ガタラ原野のブラックバス・イワナあたりを狙う。
このへんの魚は、3キャラの誰でもほぼ確実に釣れる

(全員釣りLv15)

基本、3キャラとも闇のさおと、プラチナルアー使ってます。
まさにこの画像どおり。
大抵★か★★なのでそのへんが適当なのさ。
たまに★★★ができたときは、いいルアーかさおを買ってきて、強い魚を狙いに行ってる。
まあこんな感じで、ここまでやると11時前なので、ミーナかシャーリーがインしてきます・・・。
そもそも、6時にインしてもここまでやり切れないけどね!!!
疲れる、あるいはもう寝ようと思うところで中断するので、クエをメモしただけで終わる事も多く、次にインするのが深夜で、もう全部終わってるとか、レアアクセ項目しか残っていないとか、そんな日も多々あり・・・
ぶっ通しで釣りまでいけるのは、逆に夜インしないでアホみたいに早く寝てしまい、6時ごろに起きた場合で、なおかつ午後から出勤の日かお休みの日

PR
// この記事にコメントする //
カレンダー
03 | 2018/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
[05/11 二刀始めたルーガス]
[03/31 サク]
[03/23 食べ過ぎルーガス]
[03/11 ネーヤ]
[02/26 サク]
最新記事
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(08/24)
(08/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
サク
性別:
女性
職業:
兼業主婦
趣味:
すぐ飽きますが色々
ブログ内検索
アーカイブ
P R